私はAmazonオーディブルを6ヶ月間、続けています。
Amazonオーディブルとは
- スマホで40万冊以上の人気のビジネス書、小説などが聴ける
- 初月無料、その後は月1,500円・最初の1冊は無料ですべて聴ける
- 通勤・通学中にどこでも読書ができる
- 毎月1冊は無料(2冊目からは有料)
- オーディブル会員限定で無課金で楽しめるコンテンツあり
- 買った本も365日以内であれば返品・交換が可能
Amazonオーディブルの評判
今日は遠出する用事があり、車の中でAmazonオーディブルを聞いています。メンタリストDaiGoさんの「超習慣術」今月の目標を達成出来ていない私にはグサグサ来る内容です。
スキマ時間はVoicy聞きですが、長時間のドライブはAmazonオーディブルがいいですね
— あねこ@前のめりフリーランス (@aneco2075) February 16, 2021
お昼休みです
Kindleで読書もいいですけど、
オーディブルで聞くのも楽ですね目を休める事も出来るし、食べながらでもインプット出来る
僕は主に移動や家事しながら聴いてます(^o^)
— なおき (@bonchan2019) February 18, 2021
おはようございます
ヤマモモです今日の大事な事を伝えたい本は
『アウトプット大全』です最近オーディブルで
聞いたばかりですが
控えめに言ってバイブルです全ての本を読む前に読む一冊
と言っても過言じゃない私もこの本のおかげで
以前より格段に
アウトプットに深みがでました
是非✨ pic.twitter.com/js2q8A2W4v— ヤマモモ⛩ (@morinoyashiro) February 17, 2021
オーディブル今月無料の「本好きの下克上」が面白かったです!
あれはラノベなのか?わからないけど、たぶん自分からは選ばないジャンルだから、オーディブルのおかげで出会えたと思う
あとはどうやって続きを読むか。
オーディブルで全部課金したらいくらになるんだろう— えだまめ (@edam_mame_) February 16, 2021
本を読むのが好きなので、
オーディブルで歩きながら聞き、Kindleオアシスは風呂の中で使ってます。
でも全く頭に入りません紙を無くして改善だの言っていますが、紙の本が一番集中できます
何故か頭に入らないのは僕だけでしょうか?
— そーまさゆるDX戦略家 (@akalink_soma) February 15, 2021
Amazonオーディブルは総じて
メリットを感じているユーザーが多いですね。
私もAmazonオーディブルのヘビーユーザーの一人です。
半年以上、オーディブルで「耳読書」をしたことによって、
いろんなメリットを実感しています。
特にいいなと思ったこと、それは
以下のスキルが身につくことです。
Amazonオーディブルで身につくスキル
- トーク力が上がる
- 読書習慣が身につく
- 繰り返し聞いて知識が定着する
Amazonオーディブルは、毎月1コインがもらえ、コインを使って本を購入することができます。
はじめの1ヶ月は無料で1冊もらえるキャンペーンをやっていますので、
気になった方は1ヶ月無料で始めるのがオススメです。
1ヶ月以内で解約すればペナルティもないですし、
もらった1冊は返却する必要がなく、ずっと聞き続けることができます。
もくじ
伝わる話し方が身につく
本というのは読者が読みやすいように
構成がある程度決まっているものが多いです。
Amazonオーディブルで本を聞けば聞くほど、
話の構成や流れを自然と頭に入って、
わかりやすく伝える話し方を覚えることができます。
わかりやすく伝える話し方って学校で教えてくれないし、
誰かに教えてもらえるわけでもないですよね。
実際私はあまり話をわかりやすく伝えるのが下手でした。
Amazonオーディブルを聞いてから、話すスキルが上がったと感じます。
厳密にいうと、本の話の構成と、
実際に会話する場合の話の構成は少し違います。
しかし、本は短い段落のまとまりでできていて、
話の結論から始まって、次に主張が書かれています。
会話もほぼ本と同じ話の流れが使えるんですよね。
本を聞くことによって、しゃべる力が身につくのは
日々の生活にも活かすことができます。
本の知識を定着しやすい
本は1回読んだら終わり
という人が多いと思います。
自分も、最後まで読んだら、
本の内容を次の日には忘れて、
読んだ気になって終わることがほとんどでした。
本は読んだ内容を1つでもアウトプットしないと
意味ないんですよね。
あの有名な「エビングハウスの忘却曲線」という研究によると、
人は何かを学んだとき、20分後には42%忘れ、
1時間後には56%忘れ、1日後には67%も忘れてしまうそうです。
人間は忘れる生き物だからこそ、
勉強は繰り返し行う必要があります。
イヤホンでAmazonオーディブルを聞くというのは
本を読むのと比べてとても簡単な動作です。
音楽を聞くのめんどくさいなってことはないですよね。
耳で聞くことで本を2回、3回と
繰り返し聞くことができます。
繰り返し聞くことで
本の内容を覚えられるくらいになります。
繰り返し聞くことで知識が定着して、
忘れにくくすることができます。
読書習慣が身につく
Amazonオーディブルを始める前、
私は3ヶ月に1冊読むくらいで、
読書をすることは
全くといっていいほど
生活の一部になっていませんでした。
「読書=めんどくさい」という考えがあって、
読書はいいとわかっていながら、習慣にすることができていませんでした。
同じような悩みを持っている人は多いのではないでしょうか。
Amazonオーディブルなら、
スマホアプリを開いて再生ボタンを押すだけ。
始めるハードルがとっても低いです。
紙の本だと、本を出してページを開く動作が必要です。
これが意外とおっくうで、
本を読むことが面倒なんですよね。
1ヶ月間、オーディブルで本を聞くだけで、
読書習慣を簡単に身につけることができます。