当ページのリンクには広告が含まれています。 テニス

【テニス】メンタルが強い人が持っている3つの特徴とは

2023年7月6日

試合になると練習通りに打てなくて悩んでいます。試合でも動じないメンタルを手に入れるにはどうすればいいですか?

 

本記事ではこんな悩みを解決します。

 

テニスで勝つためには、卓越したテクニックだけでなく、メンタルも大事になってきます。

 

試合では、プレッシャーやストレスに立ち向かって、自信を持ってプレーすることが重要ですよね。

 

今回は、「自分はメンタルが弱いな」と思っている方に向けて、メンタル強化の秘訣をお伝えします。

 

私自身、メンタルが原因で勝てる試合で負けてしまう経験を何度もしてきました。

 

メンタルの弱さに人一倍悩み、スポーツメンタルトレーニングの本を本を読み、効果のありそうなことは色々実践してきました。

 

メンタルは誰でも強くなれる

結論、メンタルは誰でも鍛えることができます。

 

しかし、テニス選手の多くは「自分はメンタルが弱い」と感じてしまっています。

 

例えば、「格下の相手に負けてしまった」「練習なら勝てたのに、本来の力を出せなかった」など。

 

誰しもこんな思いをしたことがあるのではないでしょうか。

 

テニスの技術を向上させるのも大事ですが、考え方を変えるだけで、テニスをレベルアップさせることができます。

 

メンタルが強い人の特徴

メンタルが強い人の特徴はこちら。

  • 自己信頼度が高い
  • 集中力がある
  • ポジティブ思考

 

ひとつずつ解説します。

 

自己信頼度が高い

メンタルが強い人は、自分自身に対して強い信頼心を持っています。

 

どんな時も自分の能力を信じ、自信を持ってプレーすることができるのが特徴です。

 

集中力がある

メンタルが強い人は、集中力が高く、プレーに完全に没頭できます。

周囲の干渉やプレッシャーに左右されず、目標に向かって集中して取り組むことができます。

 

ポジティブ思考

メンタルが強い人は、困難な状況や失敗に直面してもポジティブ思考を保ちます。

ネガティブな感情に取り込まれることなく、前向きな態度を持ち続けることができます。

 

メンタルトレーニングの方法おすすめ3選

テニスでの勝利にはメンタルの強化が不可欠です。

 

メンタルトレーニングは、自己肯定感を高め、集中力とストレス管理能力を向上させることができます。

 

早速、私が実際に試して良かったメンタルトレーニングの方法を紹介します。

 

マインドフルネス(瞑想)

瞑想は古くから行われているメンタルトレーニングの方法の一つです。

マインドフルネスの一番のメリットは集中力の向上です。

 

テニスではいくら実力があっても、集中力がなければ勝てないスポーツです。よく「ゾーンに入っていた」などと言いますが、集中することによって自分の能力を最大限に発揮することができます。

 

感情を書き出す

自分が今感じていること、悩んでいることを紙に書き出すことで、自分の内面を客観的にみることができます。

イライラ、モヤモヤなど、マイナスの感情を「ストレス」として自分の中に溜め込んでいませんか?

 

誰かに相談しづらいものなので、自分の中で抱え込みがちですが、思い切って紙に書き出してみることで、ストレスの原因がわかり、心がスッキリします。

アファメーション

潜在意識をポジティブに書き換えることを「アファメーション」と言います。思考が現実化する、と言われるように、物事をマイナスに捉えるか、プラスに捉えるかで結果が180度変わることも珍しくありません。

出来事をプラスに考えて、言葉に発することでポジティブな気持ちを保つことができます。

 

まとめ

テニスプレーヤーのメンタル強化には集中力とストレス管理が重要。
- 自己啓発と自己信頼の高揚を促すメンタルトレーニングを実践。
- メンタル強化はテニスの勝利にポジティブな影響を与える。
- 目標設定やリラクゼーション、コミュニケーションも重要な要素。

テニスプレーヤーのメンタル強化は、集中力とストレス管理の向上が不可欠です。自己啓発や自己信頼の高揚を促すために、メンタルトレーニングを積極的に取り入れます。これにより、テニスの勝利にポジティブな影響を与えることができます。目標設定やリラクゼーション、チームやコーチとのコミュニケーションもメンタル強化に欠かせない要素です。テニスプレーヤーは、技術と戦術の向上だけでなく、メンタル面の強化にも注力することが重要です。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

コーディ

社会人になって、英語ゼロの状態から英語勉強を開始。2ヶ月でTOEIC910点を獲得。その後、社会人留学をし、念願のアメリカで仕事をする。日本に帰国後、海外での生活が忘れられず、海外移住に向けて準備中。TOEIC満点に向けて勉強中。

-テニス